のとよーび日誌-9月7日(木)

今日ののとよーび授業は「聞くチカラを身に付けよう」「お金の管理¥」でした。

 

聞くチカラでは、スタッフの言う手順を聞きながら模擬商品を作りました。

最初は優しいレベルから始まり慣れてくると記憶力も必要となる手順に…!

「えぇ~覚えられるかな」と心配そうでしたがほとんどの子が模擬商品を作ることができました。

本物の商品だと思って大切に扱ってくれました。IMG_1026

 

お金の管理¥では、この商品を買うにはいくら出す?と言う問題をみんな理由も付けて話してくれました。出すときにすぐ払えるよう大きなお金を出したり、お財布が重たくならないよう小銭で払う子など、さまざまな意見がでました。「討論会みたいで楽しい」と言っている子もいました。

 

のとよーび日誌-9月6日(水)

今日の授業は「楽しみながらスキルアップ」と言う事で、最近のニュースについてパソコンを使って検索を行いました。

 

最近気になっているニュースは何か質問した時には、みんなそれぞれテレビでよく聞くニュースの話をしてくれました。中には先生より詳しく知っている子も居て、ビックリしたくらいです。

パソコンで検索したニュースを紹介する時には、難しい漢字に苦戦しながらも読む事ができていました。

のとよーび日誌ー9月5日(火)

本日ののとよーび授業は「脳・ビジョントレーニング」「感覚刺激」でした。

脳・ビジョントレーニングではのとよーびスタッフ特製オリジナル映像を見ながら目だけを動かし、様々な問題に答える。というもので、みんな集中して映像を見ることができました。そして正解率もすごいんです。スタッフですら見落としそうな難問もスラリ。さすがです。

 

後半の感覚刺激では、「触る」をメインとしたものでいろいろな物を触ってもらいました。普段何気なく触っているものでも姿カタチが見えていないと何か分からない子が多かったです。目で見て、触って何の物かを無意識に脳に送っているんですね。

風船の膨らまし大会では、普段見れない姿も見れたりスタッフが誤って膨らました風船を飛ばしてしまう…というハプニングもあり楽しい授業になりました。

のとよーび日誌-9月4日(月)

本日ののとよーびの授業は「パソコン教室」でした。

 

MOS試験の練習をする子、案内文の作成に挑戦する子、タイピングの練習をする子。

みなさん、今までの授業で学んだ事を思い出しながら、それぞれのペースで課題に取り組んでいました。

 

また、授業の初めと終わりに記憶力テストを行い、どれだけ記憶できるのかをやりましたが初めより終わりの方が正解数が多くなった子がたくさん居て、皆さん嬉しそうにしていました。

のとよーび日誌-09月01日(金)

なつよーびは終わりましたが今日からのとよーびの通常授業開始です。

新学期の始まりで疲れてる中、たくさんの子が来てくれました。

今日の授業は「こんな時ど~する?防災編」「先生、あのね」でした。

こんな時ど~する?では、みんな地震が起きたらまずどうするのか?という意見をたくさん挙げてくれました。また、災害時に持っていくとしたら何をもっていくのか、というのを考えることが出来、お家に帰って防災グッズを用意すると意気込んでくれた子もいました。

 

後半の先生あのねでは、3人の先生をぐるぐると回りながら学校のことやプライベートのことを話すことができました。3秒以内に話し始めるというルールも設け、みんなたくさんの話をしてくれました。またひとつ、みんなのことが知れて嬉しかったです。