放課後等デイサービス「のとよーび」12月27日(水)

本日のカリキュラム「授業参観」

本日のカリキュラムは授業参観で、今日の為に作成したパワーポイントをお母さん達の前で発表をしました。

いつも以上に緊張している子が何人かいましたが、みんな自分の作ったパワーポイントをしっかりと発表する事ができていましたね!

休憩時間には、自分のお母さんにおもてなしとして、飲み物とお菓子を出しました。ちょっと、照れくさそうにしながらも接客実践の成果を見てもらう事ができていました。

 

封入作業を行う時には、手順書通り行うところを見てもらいましたね。

IMG_1751

いつもより緊張している子が沢山いましたが、いつも通りにできていて、お母さんに自分たちの成長を見てもらう事ができましたね!

 

障がいをもった在学中の中学生・高校生を対象とした就労準備型 放課後等デイサービス『のとよーび』では、将来の「働くチカラ」を身につけるため、社会人スキルや職業訓練などを行っています。

随時、見学・体験を受付けております。詳しくは0584-71-6966までお電話ください。

放課後等デイサービス「のとよーび」12月26日(火)

本日のカリキュラム「授業を企画しよう!」

本日はグループワークでのとよーびの授業を企画してもらいました。

まず最初に個人で考えてもらいました。この授業をすることにより、どんなチカラが身につくのかも考えることができました。

グループワークのリーダー決めは、大垣特別支援学校の高校3年生の子が率先してリーダーを立候補してくれました。リーダーに進めてもらいながら、みんなで意見を出し合って進めることが出来ました。

IMG_1719

 

 

障がいをもった在学中の中学生・高校生のための就労準備型 放課後等デイサービス『のとよーび』では、将来の「働くチカラ」を身に付けるために、社会人スキルや職業訓練などを行っています。

随時、見学・体験を受け付けております。詳しくは0584-71-6966までお電話ください。

放課後等デイサービス「のとよーび」12月25日(月)

本日のカリキュラム「年賀状をつくろう」

本日はのとよーびで、パソコンを使って年賀状を作りました。

特別なソフトを使うのではなく、ワードを使って、画像の貼り付けを行いました。

画像の貼り付け方法や、用紙のサイズをはがきに変更し、最後は一枚印刷して、正解一枚だけの、オリジナル年賀状ができていましたね。

無題1無題

 

障がいをもった在学中の中学生・高校生を対象とした就労準備型 放課後等デイサービス『のとよーび』では、将来の「働くチカラ」を身につけるため、社会人スキルや職業訓練などを行っています。

随時、見学・体験を受付けております。詳しくは0584-71-6966までお電話ください。

放課後等デイサービス「のとよーび」12月22日(金)

本日ののとよーびは「こんなときどーする?」「ゲームdeコミュニケーション」を行いました。

「こんなときどーする?」は友達編を行い、友達との関係に勇気と自信を持てるような内容を行いました。普段は自分の思いをあまり言えない子も、「こんな時はこういう風に言えばいいんだ!」と新たな発見ができましたね。

IMG_1709

「ゲームdeコミュニケーション」では、三択クイズを出し、友達が何を選ぶのかを考えてもらいました。

「○○くんは、ツナが好きだからきっとこれを選ぶ!」と回答者の立場になって考えることができましたね。相手の立場になって考える、第一歩が踏み出せました。また、友達との共通点も見つかりコミュニケーションもとれましたね。

IMG_1714

 

障がいをもった在学中の中学生・高校生のための就労準備型 放課後等デイサービス『のとよーび』では、将来の「働くチカラ」を身に付けるために、社会人スキルや職業訓練などを行っています。随時、見学・体験を受け付けております。詳しくは0584-71-6966までお電話ください。

放課後等デイサービス「のとよーび」12月21日(木)

本日ののとよーびは「パソコン教室」を行いました。

一人一人のスキルに合わせた内容で、タイピングや文書作成、エクセルの関数入力を行いました。

久々の文書作成で「これ、どうやって直すんだったっけ…」と忘れてしまっていた子もいましたが、テキストを見ながら作成をすることができていましたね。

IMG_1704

エクセルをしている子は関数を覚え中。ヒントの関数の入れ方を見ながら作成することができました。表の上位3位の平均を求める。という高度な関数では出来たときにとても嬉しそうにしていましたね。

IMG_1703

障がいをもった在学中の中学生・高校生のための就労準備型 放課後等デイサービス『のとよーび』では、将来の「働くチカラ」を身に付けるために、社会人スキルや職業訓練などを行っています。

随時、見学・体験を受け付けております。詳しくは、0584-71-6966までお電話ください。